松山キャノンボール 雑多情報
2000/7/31版




さて、まもなく開催されるキャノンボールですが、 第一回から参加されてる方も今回初めて参加されるかた、 遠くから参加される方などなどいろいろいらっしゃると思いますが、 このページではみなさんのこれまでの経験その他から、 キャノンボールを目一杯楽しんでいただくための、 お得な情報、へーっていう情報、その他雑多な情報をのっけていきたいなと思ってます。

「こんな情報あるデー」という方、お知らせくださいね。 順次反映していきたいと思います。 >>> メールする


上手な四国への渡り方

目的地、愛媛県松山市は四国です。 こんなこと言ったら地元の人に怒られそうですが、四国は本州から見たら海外です(笑)。 手段はいろいろありますが、ここでは車を持って四国入りするための情報をお知らせします。

1.橋を利用する

一番お手軽な手段だと言えるとおもいます。 昨年の尾道〜今治ルートの開通をみて、3ルートできあがりました。 それぞれの価格は以下のようになっています。(普通車料金です)

明石〜徳島ルート
垂水−鳴門 5,800
明石海峡大橋 2,600
大鳴門橋 1,300

この料金は建設後5年間の特別料金だそうです。
だいたい垂水〜徳島市内(鳴門で降りてから国道11号線)は1時間半くらいです。 橋だけ利用して、淡路島内を地道でいくとすると、1900円安上がりになりますが、 2時間余分に時間がかかります。
でも淡路島の西側には五色浜や慶野松原などの海水浴場もあるし、 暑い昼は海につかってからゆっくり夕刻にドライブなんてこともできます。
ただ、今年(2000年)は淡路花博が開催されているため、 明石大橋は大丈夫だと思いますが、橋のみ利用した場合に、 岩屋の出口〜花博会場までの渋滞が予想されます。注意してくださいね。


瀬戸大橋ルート
軽 自 動 車 等
3,650 3,600 1,900 600 300 早 島
3,450 3,400 1,700 350 水 島 350
3,150 3,100 1,400 児 島 450 700
1,750 1,700 与島PΑ 1,750 2,100 2,400
−−− 坂 出 北 2,100 3,900 4,200 4,500
坂 出 −−− 2,200 3,950 4,300 4,600
普 通 車

この料金は5年間の特別料金だそうです。 実は”橋を渡るだけ”なら3,900円なんですね(初めて知った)。
地道でなかなか児島までいくのは大層なことなのですが、 2号線で行くなら早島や水島までならまぁ行ける距離かなと思います。 児島までがんばっていって遊園地で一休みするもよし、 一旦倉敷まで遊びに行って早島まで戻るもよし。
坂出北で降りればおいしいうどん屋さんがいーっぱいあります。
盆でもこのルートはほとんど混むことはないと思います。 山陽道の早島JCですこしのろのろするかなー?ぐらいです。


尾道−今治ルート
西瀬戸尾道〜今治間利用の場合の料金(新尾道大橋経由・約60km)。 生口島北〜生口島南間(約7km)、大島北〜大島南間(約6km)は、未開通区間のため一般道路の利用になります。
車 種 軽自動車
二輪自動車(126cc以上)
普通車 中型車 大型車 特大車
料金 4,200 5,250 6,250 8,600 15,350

このルートについては詳しくないのですが、対向一車線なので非常に混むようです。 また一般道もありますので、渡りきるには相当の時間が必要なようです。
ただ、風光明媚なところですし、因島など魚の名所を渡っていくので、 ゆっくり観光しながらなんていいかもしれません。 魚はマジで美味いです。


本四連絡橋に関するもっと詳しい情報については以下を参考にどうぞ。
 
本州四国連絡橋公団
 本州四国連絡道路Q&A


2.船を利用する

時間と金は大目に必要ですが、やっぱり楽チンなのは船です。 「あー、四国は海の向こうやねんなぁ〜」と実感できるし、何といってもロマンがありますね。

南海フェリー
南海四国ラインはフェリー1日12往復(120分)。 Webから予約もできます。

りんくうフェリー
徳島港と泉佐野港の間を一日6往復。所要時間は、片道約3時間。
運行開始は、船舶準備の関係で来年になる見込み。
片道運賃(認可申請中)は、旅客\1,900-、車両が3m以上4m未満\7,360-、4m以上5m未満\9,200-。

関西汽船
大阪南港〜神戸港と松山観光港の間を一日一便。所要時間は片道約9時間 (南港21時発→松山6時過ぎ着)。
運賃は、旅客\5,000-(2等)、車両が3m以上4m未満\13,250-、4m以上5m未満\16,560-。

宇高国道フェリー お得!
これがお得です。ただ宇野まで行かないといけませんが。宇野−高松間に就航。所要約1時間。
運賃は通常で車両が3m以上4m未満\2,900-、4m以上5m未満\3,300-。 ですがこのページをプリントアウトして持っていくと、 10%オフになるそうな。 さらにローソン(全国どこでも)のLoppiで購入すると車両が3m以上4m未満\2,500-、 4m以上5m未満\2,900-になってむっちゃお得!

加藤汽船
上記宇高フェリーと同会社です。神戸−高松間が一日5便就航(所要約3時間40分)。 運賃は、旅客\2,100-(往復だと3,990-)、車両が3m以上4m未満\7,770-、4m以上5m未満\9,650-。

四国フェリー お得!
上記宇高フェリーのすぐ横からでてるフェリー(所要約1時間)。 運賃は宇高と同じで車両が3m以上4m未満\2,900-、4m以上5m未満\3,300-。 でもこのページをプリントアウトして持っていくと、 割引料金になるそうです。どのくらいになるかは不明。

ダイヤモンドフェリー



四国お祭り情報

やっぱり夏といえばお祭り。 四国でも全国的に有名な徳島の「阿波踊り」や高知の「よさこい祭」を初めとして、 いろいろなお祭りがたくさん催されています。 キャノンボールの道中にちょっと立ち寄ってみてはいかが?

阿波踊り(徳島県)
毎年8月12日〜15日に開催
「踊る阿呆に見る阿呆。同じあほなら踊らにゃ損損!」といいますが、 見てるだけでもほんま面白いです。市内に桟敷席のある会場も多数ありますが(この前を連が練り歩く)、 それ以外の商店街や裏通りでもお囃子さえ鳴ればどこでも踊ってます。すごいです。
練り歩く会場もいいですが、実はJazz喫茶「コレクター」の階段からの眺められる、 踊り用の特設会場が結構いいです。キャノンボールの寄り道には最適!
15日までは徳島市内での開催ですが、それから徳島県内のあちこちを祭りが移動していくので、 もしかしたら復路で池田町あたりで出会うかもしれません。

<参考>
 阿波踊り(毒舌)向上委員会


よさこい祭り(高知県高知市)
毎年8月8日〜12日に開催
よさこい祭りは毎年8月9日、鏡川河畔で行われる華麗な花火大会と前夜祭を皮切りに、 10,11日は鳴子踊りの本番(大通りをチームが練り歩く。これは実はコンテスト)、 12日には後夜祭(コンテスト上位のチームが再び練り歩く)と よさこい全国大会が開かれます。
よさこいは節と歌詞(キメ)が決まっているだけで、リズム、踊り、衣装など自由度が高いので、 毎年それぞれのチームが工夫をこらした踊りを見せてくれるのが面白いです。 桂浜も近いし、魚も美味い!南国気分で祭りを楽しむにはサイコー!!
高知道を使えば、川之江JC(松山道)から1時間半くらいで高知に入れます。 ただ、祭りの時期は宿泊施設はどこも満杯だと思います。


高松まつり(香川県高松市)
8月11日〜14日に開催
高松市の中心街で催されるお祭りです。踊りあり、アトラクションありと、 結構盛りだくさんな内容のお祭りのようです(行ったことない)。花火もあります。 うどん早食いコンテストなんてもんもあります(笑)。

<参考>
 高松まつり



花火
やっぱり夏の夜空といえば花火ですよね。 ちょうどキャノンボール開催時期にも各地で花火大会が多数催されるようです。 行きがけに見ていくのもいいかも♪

 全国花火大会日程表
 全国花火大会情報館


引き続き情報集め中〜〜♪



四国うまいもん情報

「名物に美味いものなし」じゃないですが、割と四国で知られたうまいもんは少ないように感じます。 それでもそれでも実は結構あるんですよ、これが。 今まで行った(聞いた)経験からお送りしましょう。


さぬきうどん (香川県)
やっぱりまずはこれですね(独断と偏見(笑))。 ほとんどのキャンボーラーが香川県を通過するんじゃないかと思いますが、 香川へ行ったなら絶対行くべきです!! 旅の雑誌とかでも最近よく取り上げられていますが、 さぬきうどんは知るほどに奥が深いです。いろんなタイプの店を試してみたいですね。

<参考>
 
麺聖のうどんグルメの旅
 さぬきうどん食べ、歩き
 さぬきうどんDB
 讃岐饂飩探検組 管理人主宰。おっちゃんもいます。


高知の魚 (高知県)
かつをのたたきは有名ですが、それ以外にもかなりおいしいお店があります。 (詳細はまた追記)


祖谷そば (徳島県)
徳島県 東祖谷山村(かずら橋があるとこ)、西祖谷村(大歩危小歩危のあるとこ)で食せるそばです。 田舎そばだけどおいしいよん♪ 東祖谷は剣山のすぐそば。国道とは思えないような国道439号線を超えていってやっとたどり着きます。 360CCには無理かもー。その点大歩危小歩危のほうが行きやすいですね。

<参考>
 東祖谷山村


半田そうめん (徳島県)
徳島県、吉野川沿いに192号線を西へいくと半田町を通るのですが、 半田町にはいるとあちこちに御土産とかの乾麺の店があります。 その中に一軒、道の南側(川じゃない側)に面してある、ログハウスみたいなそうめんやさんがあります。 ここ、美味いです。(店名忘れた)

<参考>
 半田そうめん


その他
・四万十川ののり
・四万十川の川えびの天ぷら
・八幡浜のじゃこ天
・カルネヤ(焼き肉&カレー)
  Jazzのかかる焼き肉屋といえばここ
・徳島らーめん
  和歌山ラーメンを抜くか?
・国道438号線沿いにある喫茶店『松葉庵』
  徳島 神山温泉近く。コーヒー美味。焼き物とかも置いてある



四国一回行ってみたら?情報

四国は距離的には近畿圏からもそう遠くないのに、あまり中央(東京とか大阪ね)の影響が少なくて、 日本の日本らしい風土が残っているところのように思えます(偏見?)。 時間があればゆっくりぶらぶらしてみると、忘れていたものを思い出させてくれそうな気がする土地です。
さて、ここでは「だまされたと思って一回行ってみたらどお?というようなところを紹介してみたいです。


(鋭意執筆中)



[ TOPへ戻る ]




Copyright (C) 2000 Cried Light All Rights Reserved